政府はこれまで、実質無利子・無担保融資(ゼロ・ゼロ融資)など大型の資金対策を行ってきましたが、それでも中小企業の中には「コロナ後の売上げが回復しない」、「資金が底を尽きそうだ」など経営の落ち込みに苦しんでいるところが増えています。そんな中、政府が2022.03に打ち出したのが「「中小企業活性化パッケージ」」です。
2022.07.01 カテゴリ:経営支援
事業をされている方の中には「約束の期日までに取引先からの入金がない」という経験をされた方もいらっしゃると思います。入金がされない理由としては「振込日に残高が不足していた」といううっかりミスから、「資金繰りが苦しくて支払えない」という経営上の問題による場合などさまざまです。
しかしいずれにしても、適切な対応をしなければ、ますます回収が困難になったり、時効により権利そのものが消滅してしまうこともあります。
この記事では、未入金があった場合の対応方法と、不測の事態を防ぐための準備について解説いたします。
2022.07.01 カテゴリ:経営支援
中小企業の中には、コロナ対策のゼロゼロ融資(無利子・無担保による融資)を利用して借入れをされたところも多いと思いますが、気になるのが今後の返済についてです。今は返済猶予を受けていても、据置期間の経過後には返済が始まるため、その時に返済ができなければ、事業の継続ができなくなってしまう可能性があります。「中小企業の事業再生等に関するガイドライン」は、このような事態を想定し、政府が作成した対応の指針となります。
この記事では、「中小企業の事業再生等に関するガイドライン」の概要と中小企業がこれを利用する場合のポイントについて解説いたします。
2022.07.01 カテゴリ:税務/会計
事業資金の借入れをされている方の中には、金利が低いいま、借換えをすべきかどうかお悩みになっている方も多いと思います。しかし、金利差だけで借換えをしてしまうと、その後の取引で思わぬ損をしてしまったり、あまりメリットがでなかったりする可能性もあるため、トータルでのメリット・デメリットを考えて行う必要があります。
この記事では、融資の借換えの意味や仕組み、選択をする際の注意点について解説します。
2022.07.01 カテゴリ:経営支援
多くの企業が信用保証協会の融資を利用していますが、中には「保証協会付融資が思うように利用できない」「信用保証協会との付き合い方がわからない」という方も少なくないと思います。信用保証協会付融資では、最終的に協会の判断が融資の成否に直結するため、信用保証協会の姿勢や企業判断の考え方を理解することは、非常に重要といえます。
この記事では、信用保証協会の概要や融資を受けやすくするための対策について解説いたします。
2022.07.01 カテゴリ:経営支援
こんにちは。みそら税理士法人の後藤です。
最近、書籍や雑誌などで、相続に関する話題のものを多くみかけるようになりました。
それだけ世間的に相続に関する関心が高まっているのだと思われます。
今回は、実際に相続対策を現場で行っている私から、相続対策の概要についてお話ししたいと思います。
2022.06.28 カテゴリ:税務/会計
こんにちは、みそら税理士法人 深田です。
近畿地方も梅雨入りし、毎日ジメジメして過ごしにくくなりました。
梅雨に負けず、元気に過ごしております。
皆様体調お変わりないでしょうか。
さて、法人版特例事業承継税制の適用を受けるために必要な特例承継計画の提出期限が、令和5年3月31日から令和6年3月31日までに延長されました。
そこで今回は、法人版特例事業承継税制の概要について記載します。
2022.06.16 カテゴリ:税務/会計
みそら税理士法人は、このたびビジネスサポート林総合事務所と経営統合に関する基本合意を締結し、2022年7月1日に、経営統合いたしますので、お知らせします。
1. 経営統合の目的
みそら税理士法人とビジネスサポート林総合事務所は、これまで高品質なプロフェッショナルサービスの提供を通じて、クライアントの成長・発展を支援してまいりました。
今後より一層、大規模化するクライアントに対する各種会計税務サービスを充実させ、品質の高いサービスを提供し続けていくことを目的とし、経営統合することといたしました。
2. 経営統合の要旨
(1) 経営統合の日程
経営統合日 2022年7月1日
(2) 経営統合後の法人名称及び所在地等
法人名:みそら税理士法人
・大阪オフィス:大阪市中央区平野町1丁目6-9 平野町KIビル5階
・神戸オフィス:神戸市中央区播磨町49 神戸旧居留地平和ビル5階
・姫路オフィス:姫路市豊沢町186
URL:https://misora-tax.or.jp/
3.両事務所の概要
(1) みそら税理士法人
① 所在地:兵庫県姫路市豊沢町186
② 代表者名:廣岡 純一
③ 設立年:1990年
(2) ビジネスサポート林総合事務所
① 所在地:大阪市中央区平野町1丁目6-9 平野町KIビル5階
② 代表者名:林 弘征
③ 設立年:1998年
みそら税理士法人は創業32年を迎えました。会社経営、相続や遺言、生前整理など幅広い業務をサポートし、大阪に拠点を有するビジネスサポート林総合事務所との経営統合を通じて、一層クライアントの皆様から信頼されるパートナーであるよう、地域経済の活性化のために努力を惜しまず総力を結集していく所存でございます。
また、みそら税理士法人グループの経営に参画いただける税理士事務所様を随時募集しております。
2022.06.15 カテゴリ:お知らせ
2022.06.10 カテゴリ:労務関係
こんにちは。みそら税理士法人 奥田です。
度々ブログにも登場しておりますが、適格請求書等保存方式(インボイス制度)について記載いたします。
来年の10月から本格的にこの制度が始まりますので、制度開始に向けてのご準備の参考になれば幸いです。 (さらに…)
2022.06.04 カテゴリ:税務/会計