節税効果大!設備投資税制とは?税理士がわかりやすく解説! | みそら税理士法人

事務所ブログ

節税効果大!設備投資税制とは?税理士がわかりやすく解説!


 

こんにちは。廣岡会計 高橋です。

?橋

 

今回は、近年創設された『設備投資税制』をご紹介いたします。

制度概要

この税制は 、「先端設備」や「生産ラインやオペレーションの改善設備」を導入する事業者に対して、

税制支援を行うことで、高品質な設備投資を促し、導入事業者の生産性向上を通じて、

日本経済の発展を図るために創設されたものです。

設備投資を行い、一定の要件を満たせば、「即時償却」又は「税額控除」の適用を受けることができます。

 

大きな節税効果

簡単に言うと、「設備投資額が今期の経費として全額算入できる!」ということです。

通常、30万円以上の投資は減価償却資産として、何年かに分けて減価償却という形で費用化していきます。

しかし、本制度を適用すると、一度に費用することができるのです。

機械や設備はもちろん、内装工事や、店舗の新築費用も対象になる場合があります。

(新品に限る。車は不可。等、様々な条件があります。)

 

要件の一つとして

利益が出ている企業で、「さらに有効な投資をしたい。」とお考えの経営者の方には、

是非この税制の検討をお勧めいたします。

ただし、本制度の適用には、経済産業省の確認・認定が必要なため、

投資計画の作成、申請書類の作成等、若干手間がかかります。

弊所では、すでに数件の認定実績がありますので、お気軽にご相談ください。

 

制度の詳細はこちら

http://www.kansai.meti.go.jp/2sangyokikaku/seisanseikoujyozeisei/seisansetdubizeiseikai.html

 

 

 

〈姫路・神戸の経営支援、相続に強い税理士・公認会計士 廣岡会計事務所 ブログ〉

 


ブログカテゴリ

アーカイブ

無料相談ご予約受付

0120-928-544

会社を継続させるためにはどうすればいいか?
創業時に助成金はもらえるのか?
銀行から融資を受けれるのか?
などお気軽に

お問い合わせ

サービス一覧

経営改善事例・お客様の声

みそら税理士法人ブログ

採用情報

みそら相続サポートオフィス

みそら税理士法人

▼大阪

〒541-0046
大阪府大阪市中央区平野町1-6-9平野町KIビル5階
TEL:06-6226-1380
FAX:06-6226-1381

アクセスマップ

▼神戸

〒670-0964
兵庫県神戸市中央区播磨町49番地
神戸旧居留地平和ビル5F
TEL:078-392-2001
FAX:078-392-2002

アクセスマップ

▼姫路

〒650-0036
兵庫県姫路市豊沢町186
TEL:079-282-8855
FAX:079-282-8900

アクセスマップ

クラウド会計ソフトfreeeフリー
会計ソフト「MFクラウド会計」

ページトップへ