安易に【外注費】としていませんか | みそら税理士法人

事務所ブログ

安易に【外注費】としていませんか


こんにちは。廣岡会計事務所 河村です。

「仕事」をしてもらい、お支払いした際には、会社の経費として計上しますが、

その経費を、メリットが多いからと、安易に【外注費】としている場合には注意が必要です。

税務調査において

【外注費】で処理していたものを、「これは【給料】ですね。」 と指摘された場合、

・消費税の修正

・源泉所得税の修正

・上記に対する加算税、延滞税

これらの修正申告、納付をしなければなりません。

うちは赤字だし、繰越欠損金があるから税務調査など関係ないと思っていても、

消費税や源泉所得税については、赤字であろうが関係ないため、追徴が発生しますので要注意です。

 

【給料】と【外注費】の違い

【給料】と【外注費】の大きな相違点は以下のようなものです。

 

実態がどうなのか?

税務調査においては、形式上は、請負契約を締結し、請求書・領収書を発行していても、

業務の実態に応じて判断されることになります。

参考 消費税法基本通達1-1-1

これは、ケース・バイ・ケースで判断が難しくなりますので、

専門家に事前相談することをおすすめします。

 

安易に【外注費】として処理し、税務調査時に「しまった」とならないように注意したいですね。

 

 

〈姫路・神戸の経営支援、資金調達、相続に強い税理士・公認会計士 廣岡会計事務所 ブログ〉


ブログカテゴリ

アーカイブ

無料相談ご予約受付

0120-928-544

会社を継続させるためにはどうすればいいか?
創業時に助成金はもらえるのか?
銀行から融資を受けれるのか?
などお気軽に

お問い合わせ

サービス一覧

経営改善事例・お客様の声

みそら税理士法人ブログ

採用情報

みそら相続サポートオフィス

みそら税理士法人

▼大阪

〒541-0046
大阪府大阪市中央区平野町1-6-9平野町KIビル5階
TEL:06-6226-1380
FAX:06-6226-1381

アクセスマップ

▼神戸

〒670-0964
兵庫県神戸市中央区播磨町49番地
神戸旧居留地平和ビル5F
TEL:078-392-2001
FAX:078-392-2002

アクセスマップ

▼姫路

〒650-0036
兵庫県姫路市豊沢町186
TEL:079-282-8855
FAX:079-282-8900

アクセスマップ

クラウド会計ソフトfreeeフリー
会計ソフト「MFクラウド会計」

ページトップへ