税理士が教える”値決め”の極意 | みそら税理士法人

事務所ブログ

税理士が教える”値決め”の極意


こんにちは。廣岡会計事務所 高橋です。

?橋

今回は、【値段】について記載したいと思います。

特別ご提供価格

定価 100,000円 → 特別ご提供価格40,000円

などの表記は日常よく見かけますね。。。

 

これは心理学的に「アンカリング効果」を利用したものです。

「アンカリング効果」とは、

最初もしくは同時に提示された特定の特徴や数値(価格)・情報が印象に強く残ることによって、

消費者の判断基準に影響を与える心理的な効果をいいます。

 

いくらに見えますか?

時計

例えば、この時計について、あるグループに

Q1.  50万円より高いと思いますか?安いと思いますか?(yes or no)

Q2.  ではいくらだと思いますか?

という質問をすると、平均的な答えは35万円くらいになるようです。

 

次に、別のグループに

Q1.  5万円より高いと思いますか?安いと思いますか?(yes or no )

Q2.  ではいくらだと思いますか?

という質問に対しては、平均的な答えは8万円くらいになり、その差は歴然です。

 

つまり、最初の提示金額(数値)が大きく印象として残り、後の判断に影響を及ぼすのです。

はじめにインプットされた情報が基準になるということです。

 

値決め

定価10万円のところ、特別価格4万円でご提供!

(本当に10万円の価値があるかどうかは別として)

と言われると、相当お得感が出るのはこの効果によるといわれています。

消費者の立場としては見慣れた表記ですが、値決めの際のヒントになりますね。

 

 

〈姫路・神戸の経営支援、資金調達、相続に強い税理士・公認会計士 廣岡会計事務所 ブログ〉


ブログカテゴリ

アーカイブ

無料相談ご予約受付

0120-928-544

会社を継続させるためにはどうすればいいか?
創業時に助成金はもらえるのか?
銀行から融資を受けれるのか?
などお気軽に

お問い合わせ

サービス一覧

経営改善事例・お客様の声

みそら税理士法人ブログ

採用情報

みそら相続サポートオフィス

みそら税理士法人

▼大阪

〒541-0046
大阪府大阪市中央区平野町1-6-9平野町KIビル5階
TEL:06-6226-1380
FAX:06-6226-1381

アクセスマップ

▼神戸

〒670-0964
兵庫県神戸市中央区播磨町49番地
神戸旧居留地平和ビル5F
TEL:078-392-2001
FAX:078-392-2002

アクセスマップ

▼姫路

〒650-0036
兵庫県姫路市豊沢町186
TEL:079-282-8855
FAX:079-282-8900

アクセスマップ

クラウド会計ソフトfreeeフリー
会計ソフト「MFクラウド会計」

ページトップへ