
サービス紹介
資金調達
事業融資
創業融資をお考えの方はこちらこんな方におすすめ
Why don't you?
- 運転資金や設備投資のための資金が必要
- 他の税理士に融資の相談を持ちかけたが、受け入れてもらえなかった
- 融資を受ける手続きや条件は何なのか知りたい
- 事業拡大のための追加資金を探している
- どの金融機関が最も適切なのかアドバイスが欲しい
- 新しい事業領域への参入を考えている
- 金融機関との取引に関するアドバイスをしてくれる専門家を探している
- 資金繰りの問題で、本業に専念できない状況にある
みそらの強み
Strength

融資に関して、どの会計事務所に相談するかが決め手となり、その結果、融資額や資金繰りの未来に大きな影響を及ぼすことがあります。ただ金額を借りるだけではなく、その後の返済スケジュールや資金の適切な運用方法など、総合的な計画が必要不可欠です。
スムーズにかつ良い条件で融資を受けるために以下の項目をご確認下さい。
お客様と当事務所間で顧問契約を締結していること/締結する予定であること。
税金・社会保険料の滞納がないこと。
融資実例
Performance
従業員10名の
建設業
建設業
状況
今まで、その都度の決算に応じた資金繰りしか行ったことがなく、事業計画を提出しようにも、金融機関に検討してもらえるような事業計画がなかった。
対応
12,000万円の調達に成功
事業計画書の作成・金融機関への説明や交渉支援までを行ったことで、金融機関からも理解を得ることができ、融資(運転資金)成功。
従業員50人の
小売業
小売業
状況
新規事業の拡大に伴い、設備及び運転資金が必要。少しでも毎月の返済額を抑えたいが、金融機関に対し、どのように説明すれば分からなかった。
対応
4,000万円の調達に成功
新規事業を行なうために、当初は赤字であることが想定された。
そのため、元金の返済開始時期を遅らせることで資金繰りに余裕が持てた。
事業融資の流れ
Point
サポート内容
Support

無料相談[面談・電話]

現状の経営状態を診断

事業計画書の作成