吉村 紀久雄– Author –
大阪国税局調査部で上場企業の税務調査に長く携わり、税務署では、様々な業種の法人税・消費税・所得税調査を経験。このほか、民間企業へ出向し、決算書・有価証券報告書作成、株主総会対応業務を担当。税務署長を最後に国税局を退官し、みそら税理士法人に参画した後は、審査室室長を務め、法人税、消費税、所得税の審理を行うとともに、クライアントの税務調査対応を行う。
-
相続
国税局OBが教える!土地の相続税の計算方法
土地の相続税の計算方法は、税理士により異なる場合があります。相続に慣れている税理士とそうでない税理士の違いです。日頃から評価方法を熟知しており、相続に関する... -
相続
国税局OBが教える!農地の相続税を安くするには?
日本はカロリーベースの自給自足率がかなり低く、国民の食糧は外国からの輸入に頼っているのが現状です。できるだけ自国内で食料の確保ができるよう、国内の農地は政策... -
相続
国税局OBが解説!相続税の税務調査の注意点
税務調査は法人税や所得税の申告だけで実施されているものではありません。近年、相続税の申告でも税務調査は増加傾向にあります。 これは富裕層をターゲットにした節税... -
相続
国税局OBが解説!相続税の税務調査でたんす預金が見つかる理由
相続税は被相続人となる人が苦労して稼いだ財産に課税されるものですから、代替わりを捉えて税金を取られる感じがして嫌なものですよね。そこで、できるだけ課税される...
1




