医院経営

医療機器の導入はリースと購入にはどのような違いがあるのでしょうか

ご相談内容

医療機器の導入はリースと購入にはどのような違いがあるのでしょうか

当事務所の対応

医療機器の導入には購入だけではなくリースという選択肢がありますが、それぞれにメリット・デメリットがあります。

どちらで医療機器を導入すべきかはクリニックごとの状況によるので、両者の違いを把握してじっくりと検討しましょう。

○購入する場合

【メリット】

  • 長年使い続けても購入資金だけで良い
  • 定率法により減価償却する物品は、多くの経費を早い時期に計上できる
  • 割賦購入であれば多額の一括資金は不要
  • 減価償却により経費計上が可能
  • 一定条件を満たす新品の機器は、税務上の特典を受けられる

【デメリット】

  • 多額の資金が必要となる
  • 最新機器に買い換える際に、旧式機器を買い取ってもらうor廃棄処理が必要なため手間や費用がかかる
  • 償却資産税や減価償却費用、損害保険料などによって会計処理が複雑になる

○リース契約の場合(ファイナンス・リース)

【メリット】

  • 多額の資金が必要ない
  • 融資とは違い審査がいらない
  • 融資の枠を別に使用できる
  • 固定資産税や保険の管理コストがかからない
  • 支払ったリース料は経費になる
  • リース期間は法定耐用年数より短い

【デメリット】

  • 融資の金利に比べてもリース料の合計は割高
  • 途中解約できない(違約金が発生)
  • リース契約終了後に使用したい場合は、再リースか買取となる
  • 特別仕様が必要な物品には対応していない
  • 税務上の特典(特別償却や税額控除)が受けられない

医療機器の購入・リースはそれぞれ一長一短があります。自己資金や資金計画に問題がなければ、購入の方が有利な場合が多くあります。

医療機器導入には必要な費用だけではなく、使用期間や維持メンテナンス費、保険料、税金面など様々な面から考えて判断しましょう。

また医療機器の導入には、各科別の専門的知識が必要です。医療法上の安全管理に関する義務や、医薬品医療機器法により承認や免許が必要な機器もあるため、メーカーやディーラーなど業者選びも大変重要です。

もしリース会社や医療機器業者を迷われている場合は、お気軽に弊社へご相談ください。信頼できる経験豊富な業者をご紹介させていただきます。

相談
無料
受付時間
9:00~17:30(平日)